高速バスをご利用のお客様へ
ご利用時の注意

満席の場合は乗車できません。成田空港方面へご利用の際は、事前のご予約をお勧めします。

成田空港からご利用の際は、事前に各ターミナルのチケットカウンターや自動券売機で乗車券をお買い求めください。

トランクルームにお預かりできる手荷物は、お一人様スーツケース1つ程度までとさせていただきます。それ以上の手荷物は宅配便サービス等をご利用ください。

荷物等による座席の占有は固くお断りいたします。網棚・足元・トランク等に収納をお願いします。

手荷物の紛失・盗難・破損等につきましては、運行会社に重大な過失がある場合を除き、その責を負いかねます。あらかじめご了承ください。

お降りの際は、リクライニングシートを元の位置にお戻しくださいますよう、ご協力をお願いします。

お降りの際は、お忘れ物がないようご注意ください。
安全運行にご協力をお願いいたします

お客様ご自身の安全のため、乗車中は必ずシートベルトの着用をお願いします(2008年6月1日より義務化)。なお、バスはチャイルドシートの使用義務を免除されており、ご用意はありません。

バスが止まって扉が開いてから席をお立ちください。

車内に不審な荷物などがありましたら、乗務員までお知らせください。

お客様同士のトラブルがあった場合は、乗務員までお知らせください。

バスをお降りになる際は、足元にご注意ください。また、降車時は左右をご確認の上、お降りください。※自転車が通行する場合があります。

大変危険ですので、降車後はバスの前に飛び出さないでください。
車内マナー

車内ではスマートフォンや携帯電話をマナーモードに設定し、通話はご遠慮ください。

車内では大声や大きな音を出さないでください。ヘッドホンやイヤホンから音もれしないようお願いします。

車内やバス停での飲食はご遠慮ください。においの強い食べ物、飲み物の車内への持ち込みはご遠慮ください。

車内やバス停にゴミを捨てないでください。

車内やバス停での喫煙はご遠慮ください。